親知らず治療|調布駅の歯科・歯医者なら、みはし歯科クリニック

  日・祝
10:0013:30
15:0019:30

木曜、土曜の午前の診療は9:30~13:30
土曜午後の診療は14:30~18:00
休診日:日曜・祝日
※毎月第一水曜日は矯正診療日になります。

tel.042-444-6436

〒182-0024
東京都調布市布田3-1-7
池田ビル1F

WEB予約

ネット予約枠は限られております。ご希望の時間が埋まっている方、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

  • 電話
  • メニュー

~ 親知らずのあらゆる悩みを解決しましょう ~

親知らず治療

  • 親知らずが痛むときがある

  • 抜いたほうがよい?そのままでよい?

親知らずの痛みや腫れにお悩みの方は、当院までご相談ください。また、特に症状はない方も、一度診察を受けてみましょう。歯を抜いた方がよいのか、様子をみてもよいのかを判断いたします。
親知らずは、歯ブラシが届きにくい一番奥にあり、むし歯のリスクが高い歯といえます。抜歯の必要がない場合でも、定期検診をかかさないようにしましょう。

親知らずとは

「親知らず」は、大人の奥歯(大臼歯)の一番奥に生えてくる歯で、正式には「第三大臼歯」といいます。10代後半ごろから他の歯よりも遅れて生えてくることが多いですが、歯ぐきから出てこない、もともと存在していない、という方もいらっしゃいます。
一番最後に生えてくるので、まっすぐ生えるスペースがなく、横を向いたり、斜めに生えてきたりする場合も。きちんと生えきらずに、歯ぐきに半分埋まったままのケースもあります。
このような場合、隣の歯を押して痛みが出たり、歯ブラシが届きにくく、しっかり磨けないため、歯ぐきが腫れたり、むし歯のリスクを高める恐れがあります。
親知らずに痛みや腫れを感じたら、できるだけ早く歯科医院を受診しましょう。

親知らずは抜いた方がよいの?

親知らずを抜歯した方がいいケース

  • 歯ブラシが届きにくく、歯を上手に磨けなくて、むし歯や歯周病にかかるリスクが高くなる場合

  • 隣の歯を横から押して痛みを起こしたり、弱らせたりしてしまう場合

  • 親知らずがむし歯や歯周病にかかり、隣の歯に感染させてしまう恐れがある場合

  • 親知らずが噛み合わせのバランスを悪くしており、お口全体に影響が出る場合

  • 親知らずが隣の歯を押すことで、歯並びを悪くしてしまう場合

  • 親知らずにトラブルが起きても、すぐに歯科医療を受けられない環境に行く場合

※自己判断せず、歯科医師に相談のうえしっかり診察してもらいましょう。

親知らずを抜歯しなくてもよいケース

  • まっすぐきれいに生えており、奥までしっかり歯磨きができている場合

  • 歯ぐきに埋まっている部分があるが、ケアが行き届き、むし歯の心配がない場合

  • 骨の中に完全に埋まっており、隣の歯を押している様子もなく、問題が起きる恐れが低い場合

  • 将来、歯を失ったとき、移植に利用できる場合

  • ブリッジを装着するとき、支えとなる歯になる場合

※自己判断せず、歯科医師に相談のうえしっかり診察してもらいましょう。

親知らずの抜歯方法

上のまっすぐに生えた親知らず

上の親知らずは特に歯ブラシが当てにくく、むし歯になる可能性も高い場所です。頻繁に歯ぐきが腫れるなどのお悩みがあれば、抜歯を検討します。
上の親知らずの抜歯は、比較的抜きやすく、痛みや腫れが少ないことが多いといわれています。ただ、むし歯が悪化している場合、視野が狭い部位でもあるため、抜きにくくなるケースもあります。むし歯がひどくなる前に、抜歯を行いましょう。

下のまっすぐに生えた親知らず

下の親知らずは、特に複雑に生えやすく、トラブルの多い歯といえます。歯磨きがしづらくむし歯になりやすいだけではなく、歯ぐきが腫れて痛みを感じることが多いです。
まっすぐに生えている場合でも、歯の根っこや顎の骨との癒着状態によっては、抜歯が困難になる可能性があります。
また、親知らず周りの歯ぐきの厚みによっては、歯ぐきを切り開くケースもあります。

下顎に横向きになって埋まっている親知らず

もっとも難しい処置が必要になるケースです。
横に向いて埋まっている親知らずは、歯ブラシで汚れを落とすことが困難になります。歯と歯の間に歯垢がたまり、親知らずだけではなく、周りの歯もむし歯になったり、歯ぐきが腫れて膿んだりすることも。
このケースの抜歯は、麻酔をして歯ぐきを切り開き、歯を削り割りながら摘出します。歯にかぶっている顎の骨を削る場合もあります。
抜歯後は傷口を縫い、後日抜糸を行って治療は終了です。歯科口腔外科に関する専門の知識と、豊富な経験が必要な処置です。

親知らずを抜いた後の痛みや腫れ

痛みや腫れには個人差がありますが、比較的容易な抜歯の場合は、あまりひどくならない方が多いです。痛み止めを処方しますが、痛みは抜歯後1~3日ほどで治まります。
歯ぐきを切開した方や、顎の骨を削った方は、痛みや腫れがひどくなったり、お口を開けづらくなったりする場合もあります。徐々に痛みは治まっていくものですが、まれに、治まりかけた痛みがぶり返す方がいらっしゃいますので、そのような場合は、できるだけ早く歯科医院を受診してください。

タイプ痛み腫れ
上側のまっすぐ生えている親知らず〜3日ほとんど腫れない
下側のまっすぐ生えている親知らず5〜7日3割ぐらいの確率で腫れる
下側の横に生えている親知らず10〜14日7割の確率で5日ほど腫れる

抜歯するかどうかは、お口の状態を見ないと分かりませんので、まずは、当院にご相談ください。