コラム|調布駅の歯科・歯医者なら、みはし歯科クリニック

  日・祝
10:0013:30
15:0019:30

木曜、土曜の午前の診療は9:30~13:30
土曜午後の診療は14:30~18:00
休診日:日曜・祝日
※毎月第一水曜日は矯正診療日になります。

tel.042-444-6436

〒182-0024
東京都調布市布田3-1-7
池田ビル1F

WEB予約

ネット予約枠は限られております。ご希望の時間が埋まっている方、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

  • 電話
  • メニュー

インプラントのトラブルについて

こんにちは。調布市調布駅東口のみはし歯科クリニックの三橋です。

最近、立て続けに他院でインプラント治療をされた方の経過不良のご相談の患者さんがいらっしゃいました。

当院はインプラントを専門的に行っているため、他院で難しいといわれた方、インプラントの経過不良で悩まれている方、数回失敗してさじを投げられた方…様々な方が半ばインプラント難民と化していらっしゃいます。

その中で他院で難しいといわれた方は、たいてい骨が少ないことや神経が近いことが原因ですので手術で対応が可能です。ここではインプラントの経過不良の方、他院で数回失敗した方について考えと当院での対応をご説明します。

まず他院で数回失敗して困っている方。歯科医師に対する不信感はとても大きいと思われます。それでも何とかしたい一心で相談に来られる方がほとんどです。失敗の原因は様々ですが、無理な骨造成、特にソケットリフトのトラブルが多い印象です。ソケットリフトはサイナスリフトに比べて手技は簡単ですが盲目的な手術になり、失敗するとその後の治療は困難です。また数回手術を受けているので患部の状態は悲惨なことが多いです。当院ではまずもう一度インプラントを行いたいのか、それともほかの方法で対応するのかを考えます。半数くらいの方がもう一度インプラントを頑張りたいとおっしゃいます。これだけの経験をしてなお僕を信頼してくださるわけですのでとても緊張します。今のところ、その患者さんたちは良好に経過しています。

そして多いのがインプラントの経過不良です。インプラントの経過不良はインプラント周囲炎という、インプラントの歯周病のかた、インプラント術後の審美不良の方、そしてインプラントの上物が壊れてしまった方が多いです。上部構造が壊れた方に関してはインプラントメーカーを調べて、そのメーカーを使用している、そして僕が信用している先生をご紹介して対応します。審美不良の方は対応が非常に難しいため、リカバリー手術のメリットとデメリットを説明し、どうしてもきれいにしてほしいという方には歯肉移植手術や場合によってはインプラント自体のやり直しで対応します。インプラント周囲炎に関しては徹底した歯周病管理と、インプラント周囲の郭清、場合によっては骨移植で対応します。

いずれのケースでもいえることですが、インプラントは100%ではないということです。医療ですので絶対成功する、ということはありません。これをまずしっかりと患者さんに説明することがとても大切であり、そこの部分が欠けているケースが多いと感じます。

また、背伸びをした手術をしないことも大切です。インプラントが難しいといわれた方に関しては、いつも「その先生はとても正直で信頼できる先生」であることを説明したうえで当院で対応します。自信のない手技、経験の浅い手術を行って失敗し、患者さんを大学病院へ送ってしまうような先生よりよっぽど信用できるでしょう。

ちょっと辛口で、とりとめのない文章になってしまいましたが、インプラントの影の部分ばかりがクローズアップされるのは不本意なので今回はあえてトラブルに関して述べさせていただきました。