コラム|調布駅の歯科・歯医者なら、みはし歯科クリニック

  日・祝
9:3013:30
15:0019:00

木曜の診療は不定期
土曜午後の診療は14:30~18:00
休診日:日曜・祝日
※矯正診療日は水曜の午後になります。

tel.042-444-6436

〒182-0024
東京都調布市布田3-1-7
池田ビル1F

WEB予約

ネット予約枠は限られております。ご希望の時間が埋まっている方、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

WEB予約
  • 電話
  • メニュー

歯根端切除術について

こんにちは。調布のみはし歯科クリニック院長、三橋です。 口腔外科ときくと、皆さん抜歯を思い浮かべる方も多いと思いますが、本日は「歯を保存するための口腔外科」の歯根端切除について説明します。 歯の根の先… 続きを読む

妊婦さんの歯科治療について

こんにちは。みはし歯科クリニックの三橋です。 「妊娠中の歯科治療は不安…」というお母さんは多いと思います。理想的なことを言えば、計画妊娠であれば妊娠前に歯科治療や親知らずの抜歯は済ませておくのがいいで… 続きを読む

骨が少なくてインプラントができない1

こんにちは。調布のみはし歯科クリニック、三橋です。 本日は、上あごの骨の少ない方に対するインプラント治療時の対応についてお話しします。 上あごの奥歯の骨は歯が欠損すると吸収し、その上にある上顎洞が拡大… 続きを読む

外傷について

こんにちは。調布のみはし歯科クリニック、三橋です。 本日は救急歯科、特に口腔外傷についてお話しします。 口腔外傷は転倒事故やスポーツ中、学校生活などで比較的よく起きます。 最も多いのは口唇や頬粘膜の裂… 続きを読む

保険でも白い歯が入ります!

こんにちは。みはし歯科クリニックの三橋です。 以前は前歯以外の被せものは「銀歯」という決まりが健康保険にはありました。 しかし現在は、小臼歯(前から4番目、5番目の歯)はCAD/CAM冠と言って強化プ… 続きを読む

歯の移植について

こんにちは。調布駅のみはし歯科クリニックです。 通常、歯がなくなった場合は入れ歯、ブリッジ、インプラントが選択されますが、当院では第4の治療として歯の移植も行っております。 親知らずや、歯列から逸脱し… 続きを読む

歯の根の治療

歯の根の治療を根管治療といいます。「むし歯で神経をとる治療」「根の先が膿んだ時の治療」とよく言われます。根管治療は歯を守るうえでとても重要な治療です。しかし、見えないところの治療であるため、成功率が低… 続きを読む

歯が口臭の原因になるケースとは

皆さんこんにちは。 みはし歯科クリニックです。   最近、口臭が気になるという方は、お口の中に何らかの異常が生じている可能性が高いです。   なぜなら、口臭の原因の大半は口腔由来だ… 続きを読む

親知らずの治療なら口腔外科へ

皆さんこんにちは。 みはし歯科クリニックです。   歯や顎に痛みを感じたら、虫歯や親知らずの異常が疑われます。   歯科治療が苦手な方にとっては、いずれにしても辛いものですよね。 … 続きを読む

矯正歯科の治療の流れ

皆さんこんにちは。 みはし歯科クリニックです。   出っ歯や乱ぐい歯などの歯列不正を治したいと思ったら、矯正歯科を受診しましょう。   矯正歯科は歯並びの悪さを改善する専門科ですの… 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7